「自分の人生」を生きていくためには、決断力が必要です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日のインスタライブでは、

自己投資する/しないの決断について

お話しさせていただきました。

良かったらインスタ@momoko_nlpcoach
IGTVリンク
から9/14の投稿

見てみてください♪^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


決断に二の足を踏み、


気付いたらタイミングを逃し、


現状維持を続けて数年経っている・・・


あの時から何にも変わっていない。。


はぁ。。


なんてことにならないように、
(私はしばらくそんな時がありました。)


この投稿では、

決断力を高める方法を3つ、

心理学に基づいてお伝えしたいと思います!




①いつもと違う小さな決断を繰り返す


もともと私たち人間には、”ホメオスタシス”といって、

<現状を維持しよう>という機能が備わっています。


なので、「今までと違う選択はしない方が安全だよ

というもともと備わっている思考を、

違う選択をしても大丈夫なんだよ

という思考になるよう脳を変化させます。


そのためには、日常生活の中で、

<いつもと違う小さな決断>を繰り返しましょう。

小さくても、「いつもと違う決断も出来る」
という神経回路が作られ

思考が変わっていきます


例えば、

いつもと違う服のチョイスをしてみる。

いつもと違う環境に身を置いてみる。

いつも行かないお店に行ってみる。


些細なことで構わないので、


決断を人にゆだねるのではなくて、

自分の意志で決めてみてください◎




②小さな自己投資を決断してみる


・毎週本を買ってみる

・行きたい講座に参加してみる

・自分の気分をあげる服を買ってみる


小さくても、<自分に投資>することで、

何のためにこの投資をしたいのか?と、


<自分の意志>で判断するトレーニングになります。


そして自己投資により経験値が上がり

それに比例して決断力、判断力がついてきます。




③決断に関するマイルールを明確にしておく


判断基準がないと、

毎回決断に迷い時間がかかってしまったり

決断した後やっぱり違った、
後悔したりしてしまいます。


例えば私の子育てマイルールは、

『危険でなければこどもの”やりたい!”の気持ちを尊重する』です。


保育園から帰宅後~就寝までの時間との戦いタイムですが(笑)、


このマイルールがあるため、

こどもが「自分でやりたい!」とか「ママ見て~」と

高いところ登って飛び降りようとするとかも、


見守ることを決断でき、

イライラせず、見守っていられます^^!


マイルールがあれば、その時々の感情に流されず

自分の決めたルールに立ち返り、

自分の人生の目的にとって必要な選択

を間違わずに選ぶ事が出来ます。



このマイルールを決めるのには、

経験を重ねることだったり、

自分の人生の目的を明確にするだったりと、

ちょっと時間がかかることではありますが、

決断力を高める&後悔しない決断をするのに

とっても大切なことだと思います!



===================

少しでも参考になれれば幸いです。


私のコーチングでは

「大切なものを大切に

 好きなことをして幸せに生きる」


サポートを全力でしていきます!
起業する方には講座もご用意しています。